新しい形のツンデレ+スキージャンプ女子 <感想>ノノノノ(1〜) 岡本倫
スキージャンプ競技は、男子のみ。
スキージャンプやりたい女子は、男装するしかない!
「ノノ」と書くと、スキー板に見えるな、ということに初めて気付いたYO!
<超簡単なあらすじ>
突如スキージャンプ場に現れた野々宮悠太。
地元の大会ではパっとしない成績だったようだが、ここにいる野々宮悠太の記録はケタはずれ。
それもそのはず、この野々宮悠太はまったくの別人。
野々宮悠太のフリをした女の子だったのだ!
スキージャンプがやりたい主人公(1巻ではまだ本名不明)は、男装し新天地長野の高校に入学。
しかし、持ち前の美貌=超美少年、新入生代表=カシコイ、スポーツ万能・・・で女子に大人気。
目立ちたくないのに・・・。
---
男の子っぽく見せるために、学校内ではツンツンした無口キャラ。
でも、脳内では「どうしよ〜」と赤面。
これは新しいツンデレじゃないか(笑
表面上はまったくデレてないが!!
友達が、ツンデレは二次だから良いのであって、リアルでツンデレ娘に遭遇したらデレに至るまでに心が折れる・・・てなことを言っていたことを思い出した。
ノノ子(勝手に命名)が実在したら、みんな心が折れまくりだな(笑
さて本題・・・。
長野五輪のポスターを前に決意を語るあたり、ノノ子(再度言うけど勝手に命名)がスキージャンプをやる理由、何か深いものがありそうです。
そして、1巻のラストに出てくる野々宮悠太(本物)との関係は?
などなど、続きを期待させるヒキも十分。
絵柄はアニメ調で女の子(ノノ子含む)の顔だけみれば萌えマンガかと思うような感じだけど、内容はシビア。
というか、悪意を持ったブラック表情が多く、けっこうドロドロした(というか、周りが勝手にドロドロさせているというか)展開。
が、ところどころのノノ子のデレ的ツッコミ(だけど頭の中で思っているだけ)がピンポイントで効いていてコミカルさを出している。
とまあ、要は引き続き楽しみなオススメ漫画!っていうこと。
私はこの作家の漫画を読むのは初めてだったりで、前の作品も評価が高いようで(アニメもあるらしい)そちらも読んでみようと思ったですよ。
まあ、懐と相談ですが。
元はバンダイの社員さんだった、ってところも興味度アップ。
<このマンガの感想を書いているブロガーさん>
・特殊なタイトルに秘められた真実 −ノノノノ1巻 →OON CHRONICLEさん
・無愛想で勝気な男の子だけど実は女の子?『岡本倫 ノノノノ 1巻』→究極最終兵器2ndWeaponさん
<参考>
・■FOR-NEXT - 岡本倫 HOMEPAGE→作者公式
<ネットショップ>
・amazonで買う
→1500円以上購入で送料無料。最大手。ポイント還元あり
・
楽天ブックスで買う→1,500円以上購入で送料無料、ポイント還元あり
・
bk1で買う→1,500円以上購入で送料無料、ポイント還元あり
・セブンアンドワイで買う
→セブンイレブン受取で送料手数料無料
感想
漫画
マンガ
※トラックバックは承認制にしました。関係のないTBは受け付けておりません。
(ごめんなさい、最近あまりにもSPAMが多くて・・・)
スキージャンプやりたい女子は、男装するしかない!
![]() | ノノノノ 1 (1) (ヤングジャンプコミックス) 岡本 倫 集英社 2008-03-19 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「ノノ」と書くと、スキー板に見えるな、ということに初めて気付いたYO!
<超簡単なあらすじ>
突如スキージャンプ場に現れた野々宮悠太。
地元の大会ではパっとしない成績だったようだが、ここにいる野々宮悠太の記録はケタはずれ。
それもそのはず、この野々宮悠太はまったくの別人。
野々宮悠太のフリをした女の子だったのだ!
スキージャンプがやりたい主人公(1巻ではまだ本名不明)は、男装し新天地長野の高校に入学。
しかし、持ち前の美貌=超美少年、新入生代表=カシコイ、スポーツ万能・・・で女子に大人気。
目立ちたくないのに・・・。
---
男の子っぽく見せるために、学校内ではツンツンした無口キャラ。
でも、脳内では「どうしよ〜」と赤面。
これは新しいツンデレじゃないか(笑
表面上はまったくデレてないが!!
友達が、ツンデレは二次だから良いのであって、リアルでツンデレ娘に遭遇したらデレに至るまでに心が折れる・・・てなことを言っていたことを思い出した。
ノノ子(勝手に命名)が実在したら、みんな心が折れまくりだな(笑
さて本題・・・。
長野五輪のポスターを前に決意を語るあたり、ノノ子(再度言うけど勝手に命名)がスキージャンプをやる理由、何か深いものがありそうです。
そして、1巻のラストに出てくる野々宮悠太(本物)との関係は?
などなど、続きを期待させるヒキも十分。
絵柄はアニメ調で女の子(ノノ子含む)の顔だけみれば萌えマンガかと思うような感じだけど、内容はシビア。
というか、悪意を持ったブラック表情が多く、けっこうドロドロした(というか、周りが勝手にドロドロさせているというか)展開。
が、ところどころのノノ子のデレ的ツッコミ(だけど頭の中で思っているだけ)がピンポイントで効いていてコミカルさを出している。
とまあ、要は引き続き楽しみなオススメ漫画!っていうこと。
私はこの作家の漫画を読むのは初めてだったりで、前の作品も評価が高いようで(アニメもあるらしい)そちらも読んでみようと思ったですよ。
まあ、懐と相談ですが。
元はバンダイの社員さんだった、ってところも興味度アップ。
<このマンガの感想を書いているブロガーさん>
・特殊なタイトルに秘められた真実 −ノノノノ1巻 →OON CHRONICLEさん
・無愛想で勝気な男の子だけど実は女の子?『岡本倫 ノノノノ 1巻』→究極最終兵器2ndWeaponさん
<参考>
・■FOR-NEXT - 岡本倫 HOMEPAGE→作者公式
<ネットショップ>
・amazonで買う
・
・
・セブンアンドワイで買う



※トラックバックは承認制にしました。関係のないTBは受け付けておりません。
(ごめんなさい、最近あまりにもSPAMが多くて・・・)